本文へスキップ

船宿泉水は東京湾の小物主体に気軽に楽しめる釣物でお待ちしています。

TEL. 090-2155-9274

〒136-0074 東京都江東区東砂5−15−11

先月の釣果DESCRIPTION based on LAW

2025年 9月
日付 曜日 魚 種 匹 数 大きさ(cm)  コメント
15
アジ
30〜66
15〜34
川崎、サバ、クロダイ、
イシモチ交じり
20 カサゴ  20〜56  15〜27   羽田〜川崎タコ交じり
21   キス  40〜204  13〜26   盤州
27 カサゴ  60〜101  15〜27   川崎

■ 9月15日(月)敬老の日
8時、川崎、アジ釣り開始、曇り、北東の風そよそよ、ちょっと蒸し暑いですが、釣りに影響
有りません。水深20m前後、朝は、パタ、パタ、良型が多かったです。暫くすると、遠くなり
ましたが、11時頃から、潮効き、ムラは有りますが、喰い戻りました。粘って誘えば釣れます。

      
            サイズは、大小様々でした


■ 9月20日(土)
7時30分、羽田、カサゴ釣り開始、曇り、凪、快適、水深10m、朝からポツ、ポツ、10時過ぎ、
潮止まりで、あたり間が空き、川崎へ、あたり有ります。昼前、上げ潮効いてから羽田へ戻り、
入れ喰い状態が竿上げまで続きました。船下で釣れます。投げると仕掛、より多く取られます。

      
               良型が揃っていました

■ 9月21日(日)
7時30分、盤州、キス釣り開始、晴れ、北の風そよそよ、暑さ凌げます。水深5〜6m、朝から
あたり有りますが、バラシ多いです。潮濁り気味、船は、あまり流れません。投げてゆっくり
誘って待つ、これが良かったようです。浅いので釣り易かったです。移動は、筋替えだけです。

      
            竿頭 江東区堀江さんのクーラー


■ 9月27日(土)
8時、川崎、カサゴ釣り開始、曇り後晴れ、凪、快適です。水深12m前後、朝から入れ食い状態
が続きました。暫く経ってから気分変えで羽田へ移動しましたが、水悪く、あたり有りません。
川崎へ戻りました。積極的に攻め、仕掛は取られましたが、それ以上釣れて皆さん満足でした。

       

             竿頭 埼玉県三芳町の町田さんのクーラー





このページの先頭へ

船宿泉水

〒136-0074
東京都江東区東砂5−15−11

TEL 090-2155-9274
FAX 03-5635-9306

定休日 火曜日(祝日は営業します)